生駒里奈さんの乃木坂46卒業報道がでていますね。
卒業する理由は「このままの生活を続けることの不安」からだと言われています。
しかし、生駒さんは以前から不人気だという噂がでているようです。
それが原因で卒業を決めたのでは?という声もあがっています。
そこで今回は生駒さんが不人気と言われる理由についてみていきたいと思います。
スポンサーリンク
生駒里奈のセンターに不満?
生駒さんが不人気の理由として考えられるのは、長い期間センターにいたからというのが考えられます。
生駒さんは乃木坂46でデビューしてから5期連続でセンターにいました。
1stシングル『ぐるぐるカーテン』
2ndシングル『おいでシャンプー』
3rdシングル『走れBicycle』
4hシングル『制服のマネキン』
5thシングル『君の名は希望』
さすがにそんな長い期間センターにいたら、他のメンバーを推している人からは不満がでてもおかしくはないですよね。
自分の推してる子がセンターにいる姿をみたいと考えると思います。
なので、なんであの子がセンターなの?という嫉妬や不満を持った人から人気がなかったのでは?と考えられます。
握手会が原因?
さらに、生駒さんは握手会での評判悪いという情報があります。
そもそも、体調不良を理由に頻繁に欠席することが多かったので、ファンは不満だったと思います。
さらに、体調不良で握手会を欠席したはずなのに、その後のブログで元気な姿を見せていることから「全然体調不良じゃないじゃん」という意見もあがっていました。
そしてそのような意見を知ったからなのか、生駒さんは2017年10月のブログで、
今、何を言っても、やっても
何故?
と言われてしまう。
だから、そこから自分を守る為に退いでも
何故?
と言われてしまう。
だから、音を立てる事をしない。
またはっきりと音を立てる時が来るまで。
このように話していました。
なんとなく、卒業を思わせるような言葉にも聞こえてますね。。
本人の中でいろんな事情があったんだろうと思いますが、この頃にはすでに近々卒業することを決めていたんだろうなと思います。
スポンサーリンク
センター落ちの理由は?
5thシングル『君の名は希望』まではセンターにいた生駒さんですが、6thシングル『ガールズルール』では白石麻衣さんがセンターになっています。
卒業するためにセンター落ちしたのでは?という見解もでているようですが、それは違うのではないかと思います。
センターから外れたら、むしろセンターの時よりも心に余裕ができたように自由にのびのびとできている感じがするからです。
生駒さんは緊張しやすい性格なので、センターの重責は相当なストレスだったのではないでしょうか。
しかも5期連続なのでかなり精神的にきつかったのではと思います。
確かに不人気の理由でもあげた通り、握手会の問題等もセンターからいなくなった原因に含まれているとは思いますが、センターをはずれてからの生駒さんを見てると、自分からセンターを降りるという選択をした可能性もあるのではないかと思います。
スポンサーリンク